カーテンの買い替え

10年ぶりにカーテンを新調されたお客様。 お仕事上、家の中で写真撮影をされることも多いので、よりきれいな自然光を取り入れて素敵な写真に仕上がるといいですね♪

毎日見ていると気付きにくいですが、カーテンの生地は経年劣化していきます。汚れや傷みだけでなく、かけてるだけでも変色、紫外線による影響で繊維が朽ち、自然と生地がさけてくる症状も出てきます。 特にレースカーテンは汚れやすく、目立った汚れが無いように見えていてもホコリや花粉などがたくさん付着しています。

一般的にカーテンの寿命はに5年くらいと言われていますが、素材やお手入れ方法によってはもっと長持ちすることもあります。理想的な洗濯頻度としては、年に2~3回が適切であると考えられています。ついついほったらかしになりがちですが、年に1回大掃除をするタイミングなどで洗って、程よく綺麗な状態を保つのことを心掛けてみて下さい。

最近は、紫外線カットだけでなく花粉をブロックしたり、日照熱を60%以上カットするなど特殊な機能付きのカーテン生地もありますので、季節に応じて衣替えなどをすると、お手入れのきっかけにもなるのでオススメです。

過去記事

  1. K様邸 屋根工事

  2. 外構工事も承っております。

  3. 第1回万事相談会好評にて終わりました。

  4. @福山市能島町の店舗兼住宅-2

  5. 事務所の外壁を塗り替えました!

  6. 地鎮祭

  7. ONOエステートのリフォーム

  8. 早い・親切・丁寧な無料査定!!

  9. 土地活しませんか。